
カブ110NWJC コンプリートType3の慣らしを楽しむ
SL230-TMを楽しむS・Oさんが、カブ110NWJCコンプリート最後のスポーク仕様に乗り始めて、カブでの新たなバイクライフを楽しむことが始まり、カブレポートが届きました。 去年、生... [続きを読む]
気負わず自由気ままにバイクライフを満喫するために。
年齢や経験と共に緩やかな放物線を描きながらそれぞれの感性で上手く使いこなすことが肝要であると考えています。
扱える車格と使いこなせる排気量へダウンサイジングして、速さより心地よさで気負うことなく自由気ままにフラフラと、気づけばこんな遠くまで・・・。そんなバイクライフを愉しんでいただきたいと思う次第です。
SL230-TMを楽しむS・Oさんが、カブ110NWJCコンプリート最後のスポーク仕様に乗り始めて、カブでの新たなバイクライフを楽しむことが始まり、カブレポートが届きました。 去年、生... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
カブ110NWJCコンプリートで木曽路を走るのは久しぶり。春先の木曽路は山々が若葉の勢いによって蘇った感があり、一斉に花が咲き春爛漫とはこのことかと思う、まさにそのタイミングで木曽から飛騨方面へと、あ... [続きを読む]
シーズン到来 裏山の北斜面にはまだ残雪があるが、道路わきの雪は無くなり雪以上に白く散布されていた融雪剤も春の雨で流され飛騨にも本格的なバイクシーズンが訪れました。 暖かくなってきて、ふらりとカミさんと... [続きを読む]