僕んちのバイクライフ SL230ツーリングマスター(TM)に思う
今年の異常な気候は、涼しいはずの飛騨も御多分に洩れずなかなか走り出そうとは思えなかった。ただ幸いなのは、小一時間暑いのを我慢して走れば標高1,000mを超える場所で涼むことができるのが飛騨山間部である... [続きを読む]
今年の異常な気候は、涼しいはずの飛騨も御多分に洩れずなかなか走り出そうとは思えなかった。ただ幸いなのは、小一時間暑いのを我慢して走れば標高1,000mを超える場所で涼むことができるのが飛騨山間部である... [続きを読む]
雪に埋もれた飛騨の冬は長く、融雪剤が春雨で流されて路面状況が整うのを待ちわびながら、2台のSL230ツーリングマスター(以下TM)をはじめCB400SS-TMやXL250R-PDなど定期的にエンジンを... [続きを読む]
バイクを乗り始めた頃は、休みの度に次はどこに行こうかとバイク中心の生活だった気がするけれど、去年から1年間ほどは仕事の楽器についての勉強や作業を優先していたので、最近なかなかバイクに関わる余裕がなかっ... [続きを読む]
2024年の初乗りは 2023年年末は、雪がほとんど無く穏やかな年明けを迎えたと思った矢先に、2024年元旦は能登地震で一変した年明けとなった。 ただ、僕のバイクライフは元旦の飛騨一之宮の初詣か... [続きを読む]