
バイク屋の備忘録
SR500NWJCツーリングマスター その2
SRがNWJCツーリングマスターとして出来上がり、西の定番ルートで各部のチェックが終わると、待ち構えていたかのようにRBRのオヤジがSR500NWJCツーリングマスターを試乗のため引き取りにきた。 S... [続きを読む]
「速さよりも心地よさで走り続ける楽しさ」をテーマに、バイク屋NorthWingJCはブランドやスペック、カテゴリーに関わらず、自らがバイク乗りとして楽しみ、実体験にて培われた経験と勘を融合した独自のノウハウに基づいて、素敵なバイクライフの提案をしたいと思います。
バイク屋の備忘録
SRがNWJCツーリングマスターとして出来上がり、西の定番ルートで各部のチェックが終わると、待ち構えていたかのようにRBRのオヤジがSR500NWJCツーリングマスターを試乗のため引き取りにきた。 S... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
日に日に暖かくなり春めいてきたが、コロナウイルスの猛威が一日も早く終息することを切に願う。 また、今年は暖冬で飛騨流葉にも雪が無く、バイクに乗れるから嬉しいと飛騨のアツシから連絡があったが、東北の震災... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
9月に入っても暑い日が続き、バイクを心地よく楽しめる季節が待ち遠しいかぎりである。暑さが和らいだある日、カブシリーズでは最強のスーパーカブC125をカブ125NWJCパッケージ仕様として、山梨県笛吹市... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
異常気象が収まりバイクを楽しめる天候が戻ってきたかと思えば暦の上ではもう立冬となり、バイクには厳しい冬がやってくるまであと僅か。 荷物をタップリ積んだYamahaのツーリングセローが通り過ぎていくのを... [続きを読む]