
バイク屋の備忘録
ボンネビルT100とスクランブラー900で
朝晩はまだ寒さが残っているが、一雨ごとに暖かくなりバイク乗りには嬉しい季節が帰ってきた。 2月の中ごろは、SL230TMと同様に旅バイクへと深化したXR230TMを駆る村田さんやKさん達と共に西日本へ... [続きを読む]
「速さよりも心地よさで走り続ける楽しさ」をテーマに、バイク屋NorthWingJCはブランドやスペック、カテゴリーに関わらず、自らがバイク乗りとして楽しみ、実体験にて培われた経験と勘を融合した独自のノウハウに基づいて、素敵なバイクライフの提案をしたいと思います。
バイク屋の備忘録
朝晩はまだ寒さが残っているが、一雨ごとに暖かくなりバイク乗りには嬉しい季節が帰ってきた。 2月の中ごろは、SL230TMと同様に旅バイクへと深化したXR230TMを駆る村田さんやKさん達と共に西日本へ... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
猛暑や豪雨など天候不順の日々が去り、朝夕の涼しさは秋の訪れを告げ心地よくツーリングを楽しめる季節がやってきた。 日々雑用に追われてチョイ乗りの定番ルートを走らせる事が唯一の楽しみとなっている今日この頃... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
気温が上がる事とバイクの数が増える事は比例しているかのようで、天気の良い休日はバイクに乗る人が増えて、一般的なバイクシーズンが始まったように思う今日この頃である。 バイク屋のバイク乗りが気負うことなく... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
夜明けは早く、陽も長く、風は冷たさが和らぎ、バイク乗りには喜ばしい季節がめぐってきた。日々雑用に追われてチョイ乗りを楽しむことがささやかな楽しみに成りつつある、おっさんライダーにとっても寒さがやわらぐ... [続きを読む]
トライアンフ空冷モダンクラシックの魅力 バイク屋North Wing JCはトライアンフ ボンネビルが復刻した2001年より、バイク屋のバイク乗りとしてハイメカやスペックに惑わされることなく今日までト... [続きを読む]