
カブ110 NWJCコンプリート TypeⅢ
バイク屋のバイク乗りが、自ら心地よく楽しむために企画しました バイク屋として数多くのバイクにかかわり、過去を振り返るとスペック、ライテク、速さ、ブランドなど、それぞれの時代での価値基準があったように思... [続きを読む]
緩やかに、大らかに。カブで訪ねる風景は別格。
スペックや排気量などに惑わされることなく、道を選ぶこともなく、季節を問わずカブシリーズを駆って誰でも気軽にノンビリと。速さより心地良さで走り続ける楽しさを提案しています。
旧サイトの記事はこちら
バイク屋のバイク乗りが、自ら心地よく楽しむために企画しました バイク屋として数多くのバイクにかかわり、過去を振り返るとスペック、ライテク、速さ、ブランドなど、それぞれの時代での価値基準があったように思... [続きを読む]
お盆休み最後の16日、カブ110NWJCコンプリート7台で東濃方面のツーリングを楽しんできました。 2012年4月、速さより心地良さで走り続ける楽しさをテーマに、カブ110NWJCコンプリートを企画... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
5日目 函館から稚内 青森港からフェリーに乗船して函館港までは、貸切り状態の船室で横になると、そのままぐっすり寝込んだ。 [続きを読む]