
バイク屋の備忘録
HONDA VTRのコンディションを整えて楽しむ
今年の梅雨は集中豪雨による災害や酷暑などの異常気象となり、バイクを楽しむことを自粛した方々も多かったことと思う。 いつになれば心地よくバイク旅を楽しめる気候となるのだろうか、ここ数日の朝晩は涼しく日中... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
今年の梅雨は集中豪雨による災害や酷暑などの異常気象となり、バイクを楽しむことを自粛した方々も多かったことと思う。 いつになれば心地よくバイク旅を楽しめる気候となるのだろうか、ここ数日の朝晩は涼しく日中... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
アナログ回帰 バイクや車の技術革新は電子制御が主流のようで車の自動運転化も進んでいるようだが、ブレーキの不具合による事故も意外に多いようだ。 おっさんライダーも電子制御されたサーボブレーキシステムを搭... [続きを読む]
水無月 編 前回のツーリングで慣らしも無事に終わり、今回はいつもの棚田とアジサイなど 梅雨時の見慣れた景色の中をイエローにカラー変更してイメージを刷新したカブコンプリートType3で楽しんできました。... [続きを読む]
今年の2月、3月はかなり寒い日が続き雪にも降られましたが、慣らしツーリングに何度か出掛けました。 4月に入ると一気に暖かくなりました。NWJCコンプリートの冬の定番装備のスノータイヤとナックルガード... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
昨年はゴールデンウイーク明けにカブ110NWJCコンプリートを駆って九州へツーリングに出かけた。今年もGW明けには旧型となった2代目NWJCコンプリート(JA10型)をバージョンアップして九州へ出かけ... [続きを読む]