ユーザーボイス

Honda最後の空冷CB1100を心地よく楽しむために その2

  • 昨年の7月にCB1100の車検と同時にメンテナンスでエンジンコンディションを整えて、心地よい走りを楽しまれている垂井のY・Tさんより2023年夏 猛暑の中でのツーリングのレポートを頂きました。

    空冷のCB1100は、エンジンコンディションを整えることで猛暑でも熱ダレすることも無く快調な走りで楽しまれたことは何よりです。良き相棒とのバイクライフは引き続きNWJCが応援させていただきます。

2023年夏ツーリング報告

昨年の車検整備以降、調子の良くなったCB1100でツーリングを楽しんでいます。

5月には、親戚訪問を兼ね一泊二日で、高山-安房峠-松本-東御市-松原湖泊、小海町-野辺山-清里-八ヶ岳周遊-塩尻-木曽路を楽しみ、少々お疲れ気味のOILを6月に交換。

今回は、NWJCのメカニックさんお勧めでOILをEPL-TT15w/50+PL500に交換したので、その効果確認に出かけました。

7月は連日猛暑続きでOIL交換後の効果確認に最適ですが、人間が熱中症でダウンしそうで、やはり涼しい所へと考え走りなれた高山-安房峠-野麦峠経由に決め、また、折角なので 上高地ハイキングも一緒に楽しむ少々無謀なコースに決定

平日7/24・25をツーリング日に決め、7/1から実施の「岐阜県周遊ドライブプランG割」を使い高速代と時間節約をしました。

7/24 5:30出発。養老SAスマートICより高速を順調に走行。OIL交換後のエンジンは振動等全く無く快調で気が付けばひるがの高原SA着。休憩後、高山ICから県道89飛騨そば街道-国道158号で一気に平湯温泉へ 

路線バスで上高地へ向かい、きれいな山岳風景を楽しみ、河童橋で美味しいカレーを食べリフレッシュ

午後1時の路線バスで平湯温泉に戻り、山岳路に備え給油。安房峠越えで野麦峠へ向かう計画が、上高地で時間が掛かりすぎ。今回安房峠は、安房トンネルでパス。

梓湖を右折 快適な県道26号はずが、トンネルの途中から狭くなるトンネルや、対向車注意警告の電光表示の出るトンネルを抜け、1.5車線県道39号の山道を、3・4速を使い低速域から中速域を熱ダレもなく、スムーズなエンジンフィーリングを楽しみ、14:50に閉店間際の野麦峠お助け小屋へ到着 。

ご主人にお願いして、ざるそばとそば粉を練った「そばがき」を頂きエネルギー補充しました。

そばがきは、そば粉を練りそばの成分を全て食べれる健康食品

峠では政井みねさんの「ああ~飛騨の町が見える」の石像にご冥福と帰路の安全を祈りました。

さあ 次は、野麦学舎へ 峠の下る途中では、道路に新たな出会いがいっぱい(笑)。

しま蛇、猿、高根村集落手前では、路肩から黒い毛の生き物が草むらへ… ひえーー熊やー。振り返る余裕もなくエンジン吹かして通過。ホッとしたら今度は、うり坊が爆走。

ここは山の中、大自然がいっぱい。俺は冷汗いっぱで野麦学舎に15:50に着

昭和28年に建築された校舎で、2014年迄宿泊施設でしたが、今は有志が保存会を立ち上げ補修しながら劇場として使われている趣のある建築物です。

バイクもこのように愛情持って手入れすれば、長く使えるもの(機械)になるな~~と独り言。

山村風景を見ながら峠を下り、高嶺大橋を右折で国道361号へ合流。標高が下る程に蒸し暑さを感じるが、エンジンは順調。人間は暑さがたまらず、16:35分 道の駅ひだ朝日村で休憩。飛騨アイスクリームでクールダウン。

国道361号で高山に向かい17:10分、市内スタンドで給油。泊まろうかと考えたが、バイクは快調なので高速3時間で帰宅できるだろうから、高山IC経由で川島PAへ出発。

18:40に川島PA着。ベンチで小休止すると蚊に襲われかゆい事(笑)
慌てて出発。快調なCB1100に連れられて養老SAスマートIC経由で無事19:39 自宅着。

明日は朝から洗車して、今回の真夏のツーリングに文句を言わず快調に付き合ってくれたCB1100と、適切なOil選定をして頂いたメカニックさんに感謝。

さーー、次はどこ行こうかな。体鍛えないとあかんな~~(笑)

走行距離 482.3km、燃料18.17L(ハイオク)、燃費26.54km/L。

レポートY・T

お問い合わせ