「ツーリングマスター」の記事

スペックやブランドに囚われることなく、バイク屋のバイク乗り自らが楽しむために、また、余すことなく使いこなせる車格と排気量へのジャストサイジングで自由気ままにフィールドを拡げて楽しむために、NWJCオリジナルパーツを装備。

エンジンや足回りはメンテナンスとモディファイを加え、操縦性や安定性などのトータルバランスを整えたSL230TM・XR230TMやVTR-TMなどを旅バイク(ツーリングマスター)として紹介しています。

僕んちのバイクライフ その3 NWJCツーリングマスターに思う

もう3月となったが、昨年と同じくコロナ禍の蔓延防止対策の延長と今年は雪も深くバイクを楽しめるのはいつからだろう、身動きができない状況のなかで「は~るよ来い は~やく来い」とバイクを気持ちよく楽しめる季... [続きを読む]

バイク屋の備忘録

セロー250NWJC-TMとSTDセローの乗り比べで分ったこと

バイクは、メーカー出荷状態では工業製品として完成車だが、良き時間を楽しむための価値ある道具であり良き相棒としては未完成であり未熟だから、乗り始めてからが始まりとなる。 日に日に寒さが増しておっさんライ... [続きを読む]

お問い合わせ