
バイク屋の備忘録
SL230-TMを楽しむS・Oさん
先月の初めに皆と久々のキャンプを楽しみ、SL230TMで共に楽しんだS・Oさんからのレポートが届いていたのですが、おっさんライダーはコロナ禍の緊急事態宣言解除に合わせて、雑用が急に増えてレポートの紹介... [続きを読む]
ブランドやスペック・カテゴリーに囚われることなく、バイク屋のバイク乗りとしてバイクライフを楽しみ、所有する価値観よりも持て余すことなく使いこなせる価値ある道具として、自らの実体験に基づいた提案と素敵なバイクライフの為に、バイク屋の拘りとバイク乗りの目線から感じたことや思うことを綴っています。
バイク屋の備忘録
先月の初めに皆と久々のキャンプを楽しみ、SL230TMで共に楽しんだS・Oさんからのレポートが届いていたのですが、おっさんライダーはコロナ禍の緊急事態宣言解除に合わせて、雑用が急に増えてレポートの紹介... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
大阪のHさんから2003年T100のメンテナンス依頼があり来店されました。 以前エンジンメンテナンスで東京から来店されたFさんと同じ100周年記念モデルです。 Hさんからは、ボンネビルにこ... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
昨年に続き今年もコロナ禍のため遠出を楽しむ事が出来ないまま今日に至り、緊急事態宣言が解除になりやっと遠出が出来るようになり、まずは近場へキャンプツーリングに出かけた。 飛騨のアツシより大型バイクでのシ... [続きを読む]
バイク屋の備忘録
コロナ禍も少し収まり始めて、ボンネやスクランブラーなどNWJCトラディショナルを走らせるには最適な季節がやってきた。いつものメンバーと定番の西へ出かけて自由気ままにバイク旅を存分に楽しみたいと思う今日... [続きを読む]