バイク屋の備忘録

SL230-TMを楽しむS・Oさん

先月の初めに皆と久々のキャンプを楽しみ、SL230TMで共に楽しんだS・Oさんからのレポートが届いていたのですが、おっさんライダーはコロナ禍の緊急事態宣言解除に合わせて、雑用が急に増えてレポートの紹介が延び延びになっていました。スミマセン。

雑用はそれなりに処理しているのですが、おっさんライダー自らが楽しむことはワガママ全開ですから優先順位は最上位です。

NWJCトラディショナルのSR500を走らせたり、空冷ボンネビルT100のタンデム仕様のリアキャリア試作のテストランなどは鋭意推進中と相変わらずですが、Tさんから届いているレポートも同様で、もうしばらくの猶予をお願いします。Tさんヨロシク・・・です。

バイク屋North Wing JCでは、如何に売るかよりも、乗り始めてから楽しめることを最優先しての提案では、そのためのメンテナンスやモディファイに加えて久々の「トレッキングごっこ」ではバイクとの関わり方や会話の楽しみ方をオッサン流で伝えたことが発端となり、S・Oさんはバイクライフの面白さや楽しさの中で、より豊かな時間を見出されたようで、バイクが価値ある道具へと深化したことは嬉しい限りで何よりです。

久々のキャンプをSL230-TMで楽しむ

新型コロナ以降、ろくにツーリングに行くことが出来ず、キャンプに至ってはまるっと2年ほど行けずにいましたが、社長に誘って頂き久々のキャンプツーリングを楽しめました。

久々すぎて、キャンプ道具一式もってきたつもりが、現地についてあれがない、あれも忘れてるとウッカリを発揮してしまいましたが、こっちにあるよ、これ使っていいよ、と助けて頂き、楽しい時間を過ごすことができました。

RBRチブカさんと飛騨のアツシさんは去年の木曽路ツーリング以来、お店でよく声をかけて頂いてお話をするTさんとは、ツーリングでご一緒するのは今回が初めてでした。

NWJCに集まるライダーのみなさんは、バイク歴も長く、私の一回りも二回りも先輩だったりしますが、バイクという共通の趣味を通じて、同じ時間を過ごせることはほんとに得がたいことだなと感じています。
みなさんにとっては懐かしいねぇという昔話も、私にとっては新鮮に感じられます。

今回は社長と土岐さんのカブ二台の後ろをSL230TMでついていく形でしたが、先行するカブは本当に100cc以上の排気量差があるのかと思うくらいに軽やかで、うまく使いこなすってこういうことなんだろうなぁと思いました。

私自身は、昨年のトレッキングごっこから更にバイクを走らせることの楽しさが深まり、元々扱いやすいSL230TMではありましたが、自分でも操れてきている実感があります。

以前は、経験の浅いライダーが混ざると、ペースが落ちてしまったりして迷惑にならないかなぁと心配することもあったのですが、(もちろん、そんな風に責めるような方は誰一人いないので・・・.)ツーリングのお誘いにも、行きたいです!と積極的に参加できるようになって来ました。

そうやって、少しずつ操れている実感が湧くにつれ、ただペースを上げて走ることや、より速くコーナリングを走ってやろうという気持ちで出かけるよりも、距離やスピードに関係なく楽しかったとか気持ちよかったと思える時間が過ごせることが、自分の中で大事なことなんだと最近思うようになりました。

そういった意味では、2年前のこの時期にカブ110NWJCコンプリートを借りて行ったキャンプツーリングは、今でも楽しかったなぁと思い出すいいツーリングでした。

「カブ110NWJCコンプリートで初のキャンプツーリング」

今回のキャンプ場でも、ちょっと管理棟までとか移動するのにカブを借りて行きましたが、すごい加速をするわけでもないこのカブが、荷物てんこ盛りで楽しく走れるのは、実際に走らせてみないとちょっと想像できないのかもしれません。

エンジンは一生懸命回っていても、ライダーはゆったりとした気持ちで楽しめるカブ110NWJCコンプリートは不思議な魅力があるように思います。

最近、お店にあるセロー250、SR500、CB250R、CB400SSなど、いろんなバイクをチョイ乗りで体験させてもらうと同じ速度でも感じることがそれぞれ違うことも感じられるようになりましたが、社長がいつも話す「速さより心地よさ」というキーワードや、いろんなバイクの話をしていても、最終的に「排気量って関係ないんだよね」ということも、今は自分の感覚で、「あっ、わかる!」って思うようになりました。

そして、以前から、いつかカブも乗りたい・・・と思っていましたが、自分の感覚の変化を感じられたことを機に、自分のカブを用意してもらうことにしました。

自分のスキルアップを感じられるにつれ、より豊かな時間を過ごせる予感があり、これからのバイクライフもますます楽しみです。

レポート S・O

この記事の車輌・パッケージ(仕様が異なる場合があります)

お問い合わせ